5月は『五月病』や『春鬱』などの言葉がありますが
新年度で環境の変化や気温の変化のせいで
心身ともにストレスを感じやすく
気分が不安定になってしまったり、不眠、食欲不振、
またはストレスで過食してしまったりなど
悪循環を招いてしまうこともあるので怖いですね😱
ストレスは健康に害を及ぼしてしまうので
気を付けていきましょう✊🏻❣️
食事が乱れていると気持ちが落ち込んだりマイナス思考になる事も多く
さらに糖質の摂りすぎは老化を早めてしまいます😣
身体や脳は食べたもので支配されます🥢
今一度、口に運ぶものが体にどんな影響を与えるのか再確認してみましょう✨
ポイント①
低GI食品を選ぶ
白米🍚は雑穀米や玄米に❣️
食パン🍞はライ麦 全粒粉パンへ❣️
うどん・中華麺・パスタはお蕎麦へ❣️
砂糖はアガベシロップへ❣️
ポイント②
タンパク質は『植物性タンパク質』『魚介類』を優先的に増やす
健康的な体作りに欠かせないタンパク質ですが
食材によっては消化時間が長くなり腸に負担がかかってしまいます。
お肉ばかり食べるのではなく大豆などの
植物性タンパク質や魚介類(EPAなど)を増やし
消化・吸収の負担を軽減していきましょう❣️
ポイント③
食物繊維・抗酸化物質、
ビタミンミネラルが豊富な野菜・果物を摂る
野菜や果物、海藻やきのこ類には
これらの体に必要な栄養素が豊富に含まれています✨
食物繊維は最初に食べる事で一緒に食べた糖質の吸収を穏やかにしてくれるため
食事の際は野菜から食べるのを忘れずに❣️
ポイント④
発酵食品を積極的に摂る
腸は第二の脳と呼ばれています🧠
善玉菌を増やし腸内環境を良くする事で
便秘・肌質改善・免疫力の向上に繋がります。
これらのポイントをおさえ五月病に負けないよう春を過ごしていきましょう😊🙌🏻☘️